どうも。車はずっとトヨタ車!(元)工場人事担当の陣ジィです。本当は若い頃は三菱車に乗ってたのですが、トヨタ車の安定感を知ってからはトヨタ車一筋です。
ところで、人気のトヨタの期間工ですが、キツイという噂だけが飛び交っているようですね。しかし、実際、きちんと任期を全うして満了金を受け取っている人は意外と多いのです。今日は、そんな満了金についての話題。
初めて期間工に応募するという人にとっては、満了金というのは未知の世界ですよね。本当に貰えるものなのか否か、不安な部分も多いと思います。
というわけで、今日は
トヨタの期間工!満了金の条件は?
というテーマを取り上げてみましょう。
トヨタの満了金は3ヶ月で約3万円!!
トヨタの期間工募集サイトに満了金について書かれていました。それによると、金額については以下のようになっています。
- 3ヵ月満了 :30,500円
- 6ヵ月満了 :207,400円
- 12ヵ月満了:305,000円
- 18ヵ月満了:329,400円
- 24ヵ月満了:353,800円
- 30ヵ月満了:378,200円
- 35ヵ月満了:396,000円
上記の通り、期間工として3ヶ月間働くことで約3万円の満了金が貰えるということです。
期間工の満了金については、本当に貰えるのか信じられないという人も居られるようですので、実際に貰っている人の話を聞いてみましょう。こちらの動画が非常に参考になると思います。但し、ちょっと長いので、できれば1.5~2倍速に設定して見ることをお勧めします。
トヨタの期間工の場合、満了金については1日あたりの金額が決められており、その金額に出勤日数を掛けて合計金額を計算しています。決められている満了金の1日当たりの金額はこちらです。
- 3ヵ月満了 :500円
- 6ヵ月満了 :1700円
- 12ヵ月満了:2500円
- 18ヵ月満了:2700円
- 24ヵ月満了:2900円
- 30ヵ月満了:3100円
- 35ヵ月満了:3300円
具体的な計算方法を例を挙げてみてみましょう。例えば、12ヵ月の満了金の場合は
という計算になります。ここで、122日というのは、6ヵ月間の出勤日数ですので、何らかの理由で欠勤した場合はそれより少ない額になります。また、先程紹介した動画の中でもあった通り、工場側の都合で仕事が休みとなった場合についても満了金の出勤日数から差し引かれます。(仕事は休みとなってもその日の給料は出ます)
6ヵ月という計算については、期間工として長期間働いたとしても、6ヵ月単位での支払いとなる為、計算についても6ヵ月単位での計算となります。
但し、最初の3ヵ月満了については、そのまま6ヵ月働いた場合には3ヶ月の計算ではなく6ヵ月の金額で計算されます。500円(合計30,500円)と1700円(合計207,400円)では大きく違いますので、トヨタで期間工として働くなら、できれば6ヵ月間は頑張った方が良いでしょう。
しかし、トヨタの期間工としてきちんと働けば、上記の満了金以外に満了報奨金も支給される仕組みとなっているので、とってもおいしいですよね。次の章では、満了報奨金について見ていきましょう。
トヨタの期間工として頑張れば更に報酬UP!!
満了報奨金は、その月に欠勤・遅刻が無ければ1日あたり1,500円が報奨金として支給されるものです。満了報奨金の具体的な金額は下の通りです。
- 3ヵ月満了 :91,500円
- 6ヵ月満了 :183,000円
- 12ヵ月満了:183,000円
- 18ヵ月満了:183,000円
- 24ヵ月満了:183,000円
- 30ヵ月満了:183,000円
- 35ヵ月満了:180,000円
例えば3ヶ月満了の場合、
という計算になります。継続期間に関係なく、1,500円ですが、6ヵ月となると月々の給料以外に18万円以上も支給されるので結構大きくないですか?
しかし、気になるのは満了後の事。2年11か月の期間工を終えた後はどうすれば良いのでしょうか?
トヨタの期間工!満了後はどうなるの?
期間工は2年11か月で全ての任期を満了して終了となります。では、その後はどうなるのでしょうか?次の3つの選択肢があるでしょう。
- トヨタの正社員として働く
- トヨタの期間工として再雇用される
- トヨタから離れる
トヨタは期間工から正社員への登用数が非常に多い会社として有名です。ですから、期間工としての任期を終えた後には正社員登用という道も考えられます。但し、採用人数が多いと言っても倍率が低いというわけではないので、厳しい道であることには変わりないでしょう。
期間工から正社員への道に関してはこちらの記事を参考にしてください。

正社員になれない場合でも、期間工として再雇用されるという方法もあります。この場合、満了金に関しては完全にリセットされることになりますので、イチから出直しです。
しかし、企業側としても慣れた人、そして真面目に満了まで頑張った人というだけでも安心して雇用できるということもあります。雇われる側としても、全く知らないところに行く不安は無いので安心ですよね。
また、上記2点を考えないという人も多いのも事実。中には期間工で貯金した資金を元手に事業を始める人も居ますし、しばらくのんびりするという人も居られます。それはあなた次第。
まとめ
今日はトヨタの期間工の満了金について紹介しました。
結論として、期間工として契約期間きちんと働いたとすると、満了金として満了慰労金と満了報奨金を受け取れる可能性があります。例えば3ヵ月契約で期間工として働いた場合、
が支給されるでしょう。しかし、3ヵ月と6ヵ月では支給される金額がかなり違うので、できることなら6ヵ月間頑張ることをお勧めします。
ちなみに、ちょっと節約すれば半年間で150万円の貯金も可能かもしれません。詳しくはこちらの記事をご覧ください。



↓ ↓ ↓

コメント